中古iPhone購入時の注意点

みなさんこんにちは。
アイアップ新潟店です!
本日は中古iPhoneを購入する際の注意点についてお話しいたします。
サブ機として購入される方や緊急の代替え機として購入される方など様々かと思われます。
中古端末の入手方法として中古屋さんでの購入、フリマサイト(アプリ)やオークションサイトから
入手される方も多いようですが、残念なことにハズレを引いてしまう方もいます。
当店にも持ち込んでくださる機会が多くなりアタリハズレが私自身でも感覚的に分かるようになってきましたので
今回こちらをブログにしました。
中古屋さんであれば、ある程度の動作チェックを行なっているので今後も使用には影響ないのですが、
フリマサイトでの購入やオークションサイトでの購入の場合、過去にどんな使われ方をし過去にどんな故障や不具合、修理など
行なったかわかるような出品者さんからの購入をおすすめします。
ただ安さに目が奪われ購入をしてしまうと、ハズレの確立が高いです。
具体的には水没歴がないにも関わらず中を開けると水没反応が過去にあったり、思わぬ動作で動作不良を起こしていたり
商品の詳細に記載がない部分の不具合・故障が発覚するケースが多いです。
バッテリーの状態が何%か詳細が載っていることが多くありますが、実際に使用してみなければ減りの早さは実感できませんので
こちらは運といったところです。
また、たまにアクティベーションロックがかかっているiPhoneと分からずに購入し、購入後に解除可能か問い合わせを下さる方も
いらっしゃいますが、残念ながら解除は元の持ち主の方のAppleIDだったりのアカウント情報が分からない限り解除は不可能です。
ハズレと言っても修理をすることで問題なく使用できるiPhoneもございますので、中古iPhoneの購入後お困りの際は
当店までお越しください。修理や相談等も可能です
2023年9月の営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■…休業日